2012年10月20日土曜日

ネット関連機器の設置箇所を決めておこう、忘れずに 本棚の位置も大事

情報を得る方法として、朝起きて、テレビをつけてのニュース番組、ラジオもある。朝刊に目を通して、世の動きを確認する。最近では、メール配信のニュースもあるし、ヤッフーニュース、グーグルニュースもある。情報を得る場所として、居間、食堂、ベットの中、浴室、便所もありか。夜は、静かに読書も加わる。

どこで読む。

情景を思い浮かべるときに気になるのが、タブレットにつなぐ無線LAN。

2階建て木造ならばそう問題はないと思いますが、3階建ての場合、今私は、無線LANを増設しています。今まで1階のみに設置していたのですが、3階での感度が悪く、待ち時間が気になりだした。増設するに当り、1階と3階を結ぶ有線LANが先行配線してあるから可能であった。どこでもネットとつながっていたい。でもタブレットは無線LANのみ対応。気をつけたい設備である。感度のいい無線LANがあるとおもいますがそちらもチェック・・・。

そうそう、テザリングによる方法もあっるね。

本の背表紙を眺めるのも又いい。
本たちは、どこに置くか。
書斎、寝室、居間、洗面所、便所、玄関ホール、廊下、収納庫、いろいろ考えられる。

読みたい場所の近くにあることがまずベスト。
読み終わった本たちの居場所は、愛着度で選別。こちらは、飾り的要素も加わる。
私の場合は、読む本は、寝室、洗面所。読書時間の多い場所は、まず浴室、ベットの中です。読み終わった本は、愛着の高い本は寝室。ハードカバーものは、1階の廊下の括り付け書棚、2階リビングの書棚、1かいの仕事場の書棚に、文庫本、新書は、2階の収納庫か3階のロフト行きです。愛着度の高い山本兼一の書籍は、相変わらずベットのそばに置いてあります。